■■ clover の教室 ■■
大分市 アイビックホームモデルハウス(月2回)
別府市 cafe pot.(不定期)
別府市 光の園子育て支援センター(毎週木曜日)
中津市 井上小児科「こもれび」(毎月最終月曜日)
毎月の教室詳細は下記をご確認ください。
|教室募集|
各種セラピスト養成講座も開講しています。
資格講座に興味のある方は
お気軽にお問い合わせください。
2015年07月04日
教室の日。
あちこちで夏の虫の音が聞こえ始め
街では長浜祭りの準備が始まり
本格的な夏が近づいてきましたね〜
昨日はお天気にも恵まれて
やさしい木に包まれたアイビックさんのモデルハウスに
明るい光が差し込む中で開催できた
タッチ&サイン教室でした。
(体調不良で参加できなかった2組の親子さん。
早く元気になりますように!)

一人一人のお母さんと できるだけお話したいし、
一人一人のお子様を できるだけ見ていたい。
そう思って少し定員を減らしたら
ゆっくりと関われるようになりました。
ひとりひとりの笑顔をちゃんと確認できることが
わたしの喜びです♬
「動いてマッサージできなくなっても
時間のリズムがうまく合わなくてご機嫌ナナメでも
それぞれに笑顔になれる場面があるといいな〜。」
そう思って、
今月の教室は
えほんや歌遊びをふんだんに取り込んでいます。
そして、
おうちでもつなげられるように
お母さんたちへのプレゼントも準備しました。
教室に来てくれたお母さんとお子様に
おうちでの楽しい時間が増えますように。
次回、7月14日の教室も満席となりました。
7月後半に教室の追加日程を検討中です。
教室に興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
教室のとき「せんせいのお子さんは?」とよく聞かれます。
子育て支援センターの教室には
一緒に行って別室で遊んで待っている子どもたち。
月に4〜6回ほどある
cloverの自主開催の教室や講座の日は、
家族に遊んでもらえる日を選んでいます。

公園で走り回ったり
自転車の練習をしたり、
川で水遊びをしたり
田んぼでおたまじゃくしを触ったり。
昨日は、元JR社員というおじいちゃんの家に連れて行ってもらって
一部屋いっぱいに広げられた
豪華な電車のおもちゃで遊ばせてもらったようです。
Posted by yumi at 10:00│Comments(0)
│教室日誌